2018年11月27日火曜日

信頼性セミナーのご案内(12/7 新宿)

12月17日に新宿にて「信頼性セミナー」が開催されます。

製品を安全にお客様に届けるために包装設計が施され、
その包装設計の信頼性を確かめるために
包装貨物評価試験が行われます。

環境試験機を取り扱うESPEC、
振動試験機を取り扱うIMV、
落下振動圧縮計測機器を取り扱う神栄テストマシナリー
3社が協力し、総合的な物流サポートを行うセミナーです。

・開催日時
 2018年12月7日(金)
 13:00~17:00(受付時間:12:30~)
・会場
 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル47F
 新宿住友スカイルーム Room1
・定員
 60名
・参加費
 無料

演プログラムはこちら
 
「環境試験規格の動向と新製品の紹介」
講師:エスペック株式会社

近年、電子機器の小型化や使用環境の多様化により、温度サイクルストレスによる故障に結び付く機会が増えています。本講演では、温度サイクル試験や熱衝撃試験規格の動向、規格に基づいた半田接合部の信頼性評価事例などと併せ、それに対応した新製品についてご紹介致します。
 
 
「振動試験の基礎と試験事例の紹介」
講師:IMV株式会社

振動試験は製品の品質を保証するために必要不可欠な試験です。しかし、試験条件が実環境の振動を再現出来なければ品質を保証する事が出来ません。このような事態を避けるためには、実施者が試験規格を十分に理解しておく事が重要です。本講演では振動試験の基礎と関連する規格、および受託試験など実施している事例についてご紹介致します。

 
「適正包装設計のための落下衝撃試験技術」
講師:神栄テストマシナリー株式会社

あらゆる製品は、その輸送過程で、様々なハザードに遭遇し、製品不具合に繋がります。このような不具合を防ぐためには、緩衝包装設計が必要で、包装貨物試験(落下試験、振動試験、衝撃試験、圧縮試験等)によって、その設計妥当性が評価されています。ここでは、適正包装設計の考え方、具体的手順とともに、評価試験に必要な落下衝撃試験技術について解説致します。


この総合セミナーに参加することで
効果的な包装設計輸送費の削減に繋がることでしょう。是非ともご参加くださいませ。

興味がございましたら、弊社のお問合せページ
または電話にてご連絡下さいませ。

神栄テストマシナリー㈱
HP
https://www.shinyei-tm.co.jp/

TEL
029-848-3571 (営業部)


神栄テストマシナリー株式会社
事業開発部 波夛野諭志

0 件のコメント:

コメントを投稿